- assistyumejuku
ゆめ☆夏祭り2022始動
8月末の夏祭りに向けて
主要メンバーでミーティング٩(ˊᗜˋ*)و♪
基本伝達は
先生からリーダーへ
リーダーから副リーダーへ
副リーダーから各店舗メンバーへ
リーダーの言うことは
先生の言葉と思って
必ず守ることを皆に約束させ
そして、
皆でリーダーと副リーダーを支えて
祭りを盛り上て欲しいと伝え
理由を述べた上で
リーダーに指名(๑•̀ㅁ•́๑)✧
副リーダー(立候補)が決まり
早速どんな祭りにするかを話し合い
私たちは後ろで見学(*^^*)
まずは方向性を決めようと
《来場者に喜んでもらうには?》
ディスカッション
初回だから静かと思いきや
活発な意見交換✨
・元気に接客
・素早く対応
・親切にする...etc
最終的に
「私たちも楽しんで
お客さんも楽しんでもらう」
→皆が笑顔
方向性が決まりました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )
その後も
来場者数と売上目標設定
次回は
顧客層とアプローチ方法
必要経費について
話し合います
「利益が赤字の場合もあるのでは?」
という質問に
「その時は用意した景品全て没収」
と答えておきました( ̄▽ ̄)ニヤリッ!
予算をいくらで
用意しておきましょうか?(*´艸`)
話し合いの時
リーダーが社長で
副リーダーは部長、課長
と呼ばれていましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
#アシストゆめ塾 #東長崎 #矢上 #ひがなが #東長崎 #個別指導 #小学生 #中学受験 #高校受験 #教育 #夏祭り #こども出店 #子ども出店 #子ども出店記録 #机上外教育 #考動 #自主性